初心者の方向けに隅田川でのシーバスの釣り方を解説します。

シーバス釣り|SeaBass Fishing @Sumidagawa

釣果情報

2019/11/27 19:30~20:30 太刀魚3本

投稿日:

2019/11/27 19:30~20:30 太刀魚3本

※このブログは、2019年12月中旬から構築を開始しています。
※過去の釣果(2018年4月~2019年12月分)は、2020年にまとめて投稿しています。

2019/11/27 19:30
@隅田川派川 河口部 大場所

太刀魚 82cm
先日に引き続き、隅田川派川河口部の大場所へエントリー。同じくUK BAIT 15(コンスターンギーコ)を投入。ここは護岸にくぼみがあり、岸際にまっすぐ投げれるポイント。足元の岸際がなんだかモワモワしているので、さっそく岸際にUK BAITを投げ入れてリトリーブ開始。ミドルリトリーブくらいで、ブルブルと波動を出しながら巻いていると、モワモワした水面の辺りでガツンッ!とバイト。これは太刀魚特有の当たり。。やはり3回くらいドンッ!ドンッ!ドンッ!と引き込まれて、そこを耐えればスルスルと寄ってきました。太刀魚は細長くネットインしづらいのと、魚体が細い分、重さもさほどないので、ゴボウ抜きの方が良いのではないかと思い、試しに抜いてみるとあっさり抜き上げれました。82cm(幅:指4本)の太刀魚でした。最近入っている群れの中では小さめのサイズです。
太刀魚画像

2019/11/27 19:46
@隅田川派川 河口部 大場所

太刀魚 80cm
1匹目の太刀魚をリリースして、引き続き岸際のモワモワしたところにUK BAITを通すと、また同じようなバイト!どうやらモワモワした水面の真下で太刀魚の群れがベイトを捕食しているようです(時折、銀色の魚体も見えます)。同じく足元まで寄せてきてゴボウ抜きでキャッチ!80cmと小さめですが、最初の引きは強いので連続で来ると少し疲れます。また、かなり太刀魚の活性が高いようなので、ルアーを投げれば太刀魚が即反応する状態で、狙いのシーバスに辿り着けそうにありません。あと太刀魚は前歯が鋭いので、綺麗に合わせてフッキングしても、やりとりの最中にリーダーが傷つけられ、何匹か釣っているとリーダーがザラザラになってきます(ラインシステムの組み直しが面倒なので、1回の釣行中は組み直しませんが、帰ると次回に備えてラインの組み直し作業が必須になります)。
太刀魚画像

2019/11/27 20:22
@隅田川派川 河口部 大場所

太刀魚 95cm
引き続き、UK BAITで壁際を通していると同じ個所で何度もバイトの感触。ほどなくフッキングに成功し、ファイト開始。また太刀魚の引きですが、少しサイズが上がってそう。頑張って最初の強い引きに耐え、最後のあがきもいなしてゴボウ抜き(太刀魚は、最初と最後がとても強いです)。95cmの太刀魚でした。
太刀魚は最初の引きが強くて楽しめるのですが、こいつらの群れが入って来るとシーバスが散ってしまっているように感じます。楽しい外道ではありますが、厄介な存在です。回遊で入ってきていて、魚体も綺麗なので、次回は持ち帰って食してみようと思います。
太刀魚画像

シーバス用ルアー

【使用ルアー】
Marujin UK BAIT 15(ユーケーベイト15) コンスターンギーコ
UK BAIT 15は、嶋田仁正さんプロデュースのバイブレーションワームです!
このルアーは、とにかく良く釣れます!UK BAITに出会うまでは色々なルアーを試していましたが、このルアーに出会ってからはこれ1本で良いのではないかと思えるほどです(実際に2019年秋はこのルアーしか使っていませんでした)。年間通してルアーボックスに常備する私の一軍ルアー筆頭です。
バイブレーションワームというだけあって、ワームなのにブルブルと振動しながら泳ぎます(通常のワームより若干硬い素材を採用し、テールを大きめにすることで水の抵抗を高めているようです)。この振動が効くのか、ただ巻きしているだけでいきなりシーバスがひったくってきます(一投ごとの期待感が大きいルアーです)。ブルブルとした振動が感じられるくらいで巻くのが理想的なので、リトリーブスピードはスローミドルからファストミドルの間くらいでしょうか(潮の流れや塩分濃度により変化します)。ただ潮の流れにより波動が出にくい時もあるので、色々なコースを試して良い波動が出るコースを投げる方が良いと思います。正面よりも若干アップ気味に投げるのが一番波動が綺麗に出るように思います(ただし、若干製品にバラツキがあるように思われます。同じUK BAITをいくつか持って行って、同じポイント同じコースを1回1回付け替えながら何度も試投してみたのですが、製品により手に伝わってくる波動が違います。セッティングに微妙なバラツキがあるようです)。カラーはコンスターンギーコがお気に入りです。デイゲームではHGハクギン・リアルサッパ・リアルトウゴロウなどのナチュラル系も使いますが、日没後は視認性の良いコンスターンギーコが良い釣果を挙げてくれています。フックに関しては、デフォルトでついているSAMURAI HOOK#8というのがいまいち掛りが悪くフック自体も弱いので、個人的にはカルティバ ST-36BC 8号に付け替えて使っています。
諸々書きましたが、なんだかんだで一番信頼できるルアーであることは間違いないです。ブルブルした波動を感じながらただ巻きしているだけで釣れるので、皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか。季節や時間帯に関係なく釣果が期待できる逸品です!

-釣果情報

Copyright© シーバス釣り|SeaBass Fishing @Sumidagawa , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。